

介護で大変なあなたへ
相談できる
寄り添い服
こうのふくは介護する人、される人が
少しでも快適な日常を過ごせるように
寄り添いながら服を作ります。

お客様の声
母も私も笑顔で着替えができるようになりました。
山口県Kさま
急な入院で病院の浴衣があると言われましたが、オシャレな母には肌触りやデザインにこだわりたく、急いで注文しました。
認知症で着替えが難しく、肘も動かなくなっていますが、この服のおかげで、母も私も笑顔で着替えができるようになりました。コロナ禍で看護師さんに頼らざるを得ない状況でしたが、負担の少ない服を用意できて助かりました。ありがとうございました。
高齢者介護
履き心地が良い、と笑顔を見れて嬉しかったです。
関東Mさま
寝たきりの父の褥瘡が悪化したため、縫い目が当たらないズボンを探していました。
オリジナルのガーゼ生地で、希望のサイズに合わせて作ってもらい、父の褥瘡も治りました。
最近は食欲も増えお腹周りがきつくなったので、再度サイズを調整して注文。
ビデオ通話で父は「とてもゆったりして履き心地が良い」と言い、笑顔を見れて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
障がい介護
ヘルパーさんたちにも大変重宝がられています。
広島県Fさま
重度の障がいがある10代の娘は、お腹についているストーマが気になり、引っ張って外したり、袋を破いたりします。
解決するために、一緒に考えて試行錯誤していただき出来上がったロンパースは、ヘルパーさんたちにも大変重宝がられています。
たくさんの方に知っていただきたいと思います。
障がい介護

おすすめ商品

こうのふくからのお知らせ
● カスタムオーダーが可能なインクルーシブファッションブランド『キルキセキ』が誕生
年齢・性別・体型や障がいの有無を問わず誰もが着られるデザインと、
留め具などを選択できる柔軟性を実現しました。(販売開始は5月の予定です)
● 出店のお知らせ
・『月イチマルシェ』
日時:令和7年5月3日(土)10:00~14:00
場所:「仕事本舗Happiness(しごとほんぽ ハピネス)」
広島市東区上温品1丁目13-6-3
《採れたて野菜や雑貨の販売もあります》
● 商品品薄のお詫び
只今、片側フルオープンシャツなど介護衣類が品薄になっており、ご迷惑をおかけしております。
ご希望アイテムのサイズや色が在庫切れの場合、サンプル品や試作品などでご提供できる場合がございます。
お急ぎの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
● 商品展示のお知らせ
こちらのお店にて一部商品の展示をしております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
店休日等につきましては、お手数ですが直接お店にご確認をお願いいたします。
・ケアラーズカフェ「はぴねす」さま
〒739-1732広島市安佐北区落合南4丁目21-23
TEL 082-559-1064
・メリィハウス西風新都「メリィ本舗』さま
〒731-3167 広島市安佐南区大塚西3-2-9
TEL 082-849-2862
・メリィホスピタル「メリィショップ」さま
〒731-3167 広島市安佐南区大塚西3-1-20
● せっかくお問い合わせをいただいたのに、メールの返信ができない事がございます。
翌営業日以降返信がない場合は、kounofuku.netからの受信ができる設定になっているかご確認をお願いいたします。
・『古民家ひまわり』
日時:令和7年5月11日(日)10:00~16:00
場所:広島市安芸郡海田町畝1-16-5
《キッチンカー・ハンドメイドなど》
・『らいとすマルシェ』
日時:令和7年5月17日(土)10:00~15:00
場所:「在宅生活支援センターらいとす廿日市」
広島県廿日市市宮内4-10-5
《カフェ・ハンドメイド・ワークショップなど》