top of page

製品への想い

""

介護の経験で生まれた自社開発ガーゼ

自社開発の播州織ダブルガーゼ—快適さと安心を届ける特別な生地

介護が必要な方の中には、「お世話をかけて申し訳ない」と遠慮し、

自分らしさや快適さを我慢してしまう方も少なくありません。

しかし、お世話をする側は「あなたに笑顔でいてほしい」と願っています。

こうのふくは、その想いに応えるために "肌に優しく、心まで温かく包み込む生地" を開発しました。

自社開発の播州織ダブルガーゼ生地

兵庫県の機屋さんとともに、「介護が必要な方に気持ちよく着ていただきたい」という想いを込めて織り上げた 播州織ダブルガーゼ。

空気を含む二重構造が "冬は暖かく、夏は通気性を確保" 

肌に優しく汗を吸収・発散し、ムレを防ぎ、一年中快適な着心地を実現します。

通常、生地の開発は大手メーカーでも容易ではありません。

しかし、熟練の織物職人が長年の経験を駆使し、特別な技術をもって実現してくださいました。

この 奇跡のような出会い から生まれた生地が、あなたの毎日にやさしさと心地よさを届けます。

− 兵庫県播州織 -

兵庫県播州の機織り機
兵庫県播州の機織り職人

こうのふくオリジナルダブルガーゼ生地の特徴

綿 100%のやさしさ で、肌が敏感な方でも安心して着られます。なめらかな肌触りと程よい厚みがあり、

着衣を整える際に強く引っ張っても型崩れしにくい "丈夫さ" も魅力です。

洗うと自然なシワ感が出ますが、肌に馴染み着るたびに気持ちよさを実感できます。

毛羽立ちが少なく、やさしい手触りは、触れているだけで "ほっとする心地よさ" を感じられるはずです。

さらに、吸水性が高く、濡らすとなめらかさが増す ため、タオルとしての使用もおすすめ。

洗濯後もすぐに乾き、ごわつきが少ないので、 お風呂上がりや寝たきりの方の清拭にも快適にお使いいただけます。

自社開発の播州織ダブルガーゼ生地のタオル

ガーゼ生地のお手入れ方法

長く快適にお使いいただくために、以下のお手入れ方法をおすすめします。

● 洗濯ネットに入れて優しく洗う

ガーゼは繊細な生地のため、摩擦を抑えることで毛羽立ちを防ぎます。

● 柔軟剤は少なめに

柔軟剤を使いすぎると吸水性が損なわれることがあるため、少量の使用がおすすめです。

● 陰干しで自然乾燥

直射日光を避けることで、やわらかさを保ちつつ長持ちします。

● アイロンは低温で

風合いを保つため、シワが気になる場合は低温で優しくアイロンをかけてください。

毎日の暮らしに、やさしさと心地よさを。

こうのふくのこだわりが詰まった生地をぜひ体感してください。

オリジナルダブルガーゼ生地のタオルなど自社生地製品は、製品ページからご覧ください。

こうのふくとLINE友だちになりませんか?

こうのふく公式LINEアカウントでは、以下のような情報を配信しております。

  • 新アイテムやイベント情報

  • 数量限定品やお買い得商品情報

  • アイテムの活用事例ご紹介など

介護に関わる方の家族や友人のような気持ちで、無料通話やビデオ通話でご相談も承ります。お気軽にご登録ください

bottom of page